キック専用のシンセ「Kick 2」
先日、「SONIC ACADEMY」が販売している「Kick 2」と言う、キック専用のシンセサイザーを購入しました。
・SONIC ACADEMY 「Kick 2」
https://www.sonicacademy.com/products/kick-2
結論から言うと買って良かったです!
今までキック専用のシンセなどというモノがあることを知りませんでした。
(808などハードの存在は知ってましたが、、、)
それまで、キックを作るときは「BATTERY 4」を使っていました。
これを使っているときは自分の思っているサウンドに近づきはするのですが、どうもしっくりこないモヤモヤ感を残しながら作る日々でした。
そして先日メンターから「BATTERY 4 をメインで使わない方がいいかもよ」と言われ、色々なところで出しているサンプル音源を探し回りました。
色々なところで出しているデモ用の無料サンプルなど、ダウンロードして試していたのですが数が足りないという問題が発生しました。
どういうことかと言うと、
私の場合は、曲を作るときにリファレンスとなる曲を探し、この曲の感じにしたいと決めます。それからキックから耳コピするかのように作っていきます。
その過程で、「このリファレンスのキック音に近いサンプルはどれかなぁ」と、ひたすら聴き比べていくことになります。
「アタックの感じは似てるんだけど、余韻が違うんだよなぁ」とか、「漠然となんか雰囲気が違うんだよなぁ」とか、そうやってサンプルを探しているうちに「サンプルの数が足りない」というのが、今回のその問題でした。
やはりデモ用のサンプルだけでは数が足りず、色々なところで買い漁る資金的な余裕もないので、どれを買ったら良いのか決められないでいました。
プログレッシブハウスを作るときはこのサンプルライブラリーだけど、Future Bass ではこのサンプルライブラリーは使えないなど、毎回違うジャンルごとにどんどん買い足していかなくてはならないということも気にしているポイントでした。
それらの問題を一気に解決してくれたのが今回購入した「Kick 2」というキック専用のシンセサイザーです。
しばらく使ってみたところ、とても使いやすく、ポイントさえわかってしまえば思い通りにキックを作り込むことが出来るようになるので、持っていても損は無いかと思います。
もちろん.wavファイルなどのサンプルを読み込ませてレイヤーさせる事も出来るので、今まで買い集めたサンプルライブラリーなどがあると、さらに心強いです。
次回は、個人的に良いと思った使い方など、細かく解説していきたいと思います。
それではまた。